社団法人 日本写真協会
トップページへ
 
東京写真月間 日本写真協会賞 入会案内 写真協会プロフィール 事業報告
写真月間とは 写真月間スケジュール
 

東京写真月間2011
主催
「東京写真月間2011」実行委員会 日本写真協会・東京都写真美術館 
後援
外務省、文化庁、東京都、環境省、インドネシア大使館

 
 
この展示は終了しました。
 


 地球上には、小さな生物、大きな動物など、植物を含めて多種多様な生物が共生し暮らしています。その姿を様々な視点から見つめてみました。どうぞご覧ください。  
 
 
/内山りゅう
コニカミノルタプラザ・ギャラリーB&C
新宿区新宿3-26-11 新宿高野ビル4F
 20115月19日(木)〜5月30日(月)
10:30〜19:00(最終日15:00)

※ 5月21日(土)14:00〜15:00 内山りゅう氏によるスライドトーク開催  

水田や川に棲む生物を捕らえた写真は、清らかな水や川が育んできた命、豊かな水がもたらす多くの恵みに思いをはせる機会となります。貴重な大山椒魚の生態も含め淡水に生きる小さな生き物たちを新たな視線で紹介します
 

 
 
/関根 学
ペンタックスフォーラム
新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1F)
 2011年5月25日(水)〜6月6日(月)
10:30〜18:30(最終日16:00)火曜日定休
 

小惑星探査機や新幹線の名前で有名な「ハヤブサ」ですが、実際にその姿や生態を目にする機会は少ないと思います。意外にも人間社会に近いところに生息し、繁殖する姿を紹介します。
 
 
              
        ページの先頭へ
 
/宮崎 学
銀座ニコンサロン
中央区銀座7-10-1 STRATA GINZA 1F
 2011年5月25日(水)〜6月7日(火)
10:00〜18:30(最終日15:00)
※ 6月2日(木) 18:30〜20:00 宮崎学氏によるトークショー開催
 
最近話題に上るツキノワグマ、一歩山には入ればいつ遭遇してもおかしくない状況といわれています。
人間社会のすぐ近くに生息する知られざるツキノワグマの実態を作家自らの手作り機材で撮影。
ツキノワグマたちのユーモラスな姿も含め紹介します。
 
 
 
        ページの先頭へ
 
/今本 淳
オリンパスギャラリー東京
千代田区神田小川町1-3-1 NBF小川町ビル1F
 2011年6月2日(木)〜6月8日(水)
10:00〜18:00(最終日15:00) 日曜・祝日休館

 
 

貝の仲間で巻き貝から進化した海辺の生き物「うみうし」、数ミリから数センチしかないその小さな体を宝石のように美しく着飾っています。その美しい姿を通して生命の不思議さを紹介します。
 
 
         
 
  このWebサイトの写真の著作権は、作者本人にあります。転載・プリントアウトなどの無断使用を禁止します。
戻る
ページの先頭へ
 
Copyright(C)公益社団法人日本写真協会
The Photographic Society of Japan All right reserved.
〒102-0082 東京都千代田区一番町25 JCIIビル
TEL 03-5276-3585 FAX 03-5276-3586