「変わりゆく2020年代の写真」 ―
若い世代が考える写真の表現 ―
|
国内企画展は自然と人との関わりを中心に「テーマ」を考え、新進写真家の発掘も含め若い層からベテラン層の写真家構成で写真展を展開して来ました。今回は25周年目の節目にあたり、若手の写真家を発掘してきた国内企画展の原点に立ち帰り、「変わりゆく2020年代の写真」と題して若い世代から作品を募り、19歳の青年が高校生の時に撮影したネイチャーフォトや今流行りの「AI」駆使するなど若い人たちの発想で取り組んだ写真表現を、個々の違った視点、観点から捉えた新進作家9名で、構成した写真展を5か所で開催いたします。
|
◆ |
飯田眞秀写真展 「NIGHTSCAPES
MARUNOUCHI」 |
◆ |
小池裕也写真展 「新しい自然」 |
◆ |
三橋康弘写真展 「駅と彼女と。2016-2021」 |
|
5月14日(金)〜6月9(水)
11:00〜17:00 (日曜休館) |
|
エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー |
|
|
◆ |
狩野剛史写真展 「民は、未来を描く-セルビアの心-」 |
◆ |
山下晃伸写真展 「夜光性静物観察記」 |
|
5月25日(火)〜6月7日(月)10:30〜18:30(最終日15:00
日曜休館) |
|
ニコンプラザ東京THE
GALLERY |
|
|
|
◆ |
陳雨心写真展 「平等の部屋」 |
◆ |
齊藤晃大写真展 「モモンガが好き」-高校生が見た北海道の自然- |
|
6月3日(木)〜6月14日(月)10:00〜18:00(火曜・水曜休館) |
|
オリンパスギャラリー東京 |
|